片手間収支生活

副業・小遣い稼ぎ・サブ収入に関する記事を投稿しています

調べるということ

本日朝6時に、ドラゴンクエストXのバージョン4のストーリーを終わらせました。今回もいい話だった。満足です。

 

空き時間に何をするかってとても大事

 

空いた時間に皆さん何をやってますか?

 

通勤時間、休憩時間、仕事から帰ってからの時間、休日とチョコチョコと自由に使える時間があります。一日中仕事のことで手一杯だ!という方はまず働き方を見直すべき。

 

この、空き時間を無意識に過ごすことはかなり無駄なんじゃないかとふと思うようになったのです。

 

そう思うきっかけとなったのがSNSです。不特定多数のユーザーが思い思いにつぶやく、更新する。そんなユーザーのアウトプットを何気なく読んでします。これは、かなりの時間泥棒じゃないでしょうかね。空いた時間があればひとまずタイムラインを追いかけてしまう。しかし、有益な情報はそこに果たしてあるのか疑問を持つようになりました。

 

それでは空いた時間にやるにはふさわしいこととはなんだというと、調べ物をする時間がかなり有益なんじゃないかと思っています。生活をするなかで、あれ?これなんだ?と思いますよね。それをスルーしたままにするか、一度調べて答えを見つけるとでは知識の貯蔵に差が付きます。片手にスマホがあってすぐに調べられる環境があるのにもかかわらずそれを怠っているんですよね。

 

さっき、今年の漢字のニュースを読み、以前はどんな漢字だったのか気になったので過去分を調べました。金という字が3回も採用されており、オリンピックイヤーに使われることが多いことがわかりました。調べ物の所要時間は3分ほどでした。こんな程度のことですけどね。自分が疑問に思ったことをすぐ調べるフットワークの軽さが結構重要なことのように思います。

 

SNSのタイムラインはあくまでもきっかけ。それにより気になったことを自発的に調べて知識となる。気になることを放置する癖が生まれると成長が急激に遅くなる(ゆくゆくは止まる)ような感覚があります。成長はインプットとアウトプットのバランスなのかもしれません。

 

空いた時間を有効に、有意義に使っていきましょう!

芸は身を助ける。タイムバンクで時間を売れ!

アイムービーというIOSアプリで映画の予告編風な動画を作って遊んでます。友達の写真を使ってラインに流す嫌がらせを度々頑張ってます。

 

タイムバンクってナンだこりゃあ!?

 

先週の週刊マネーランドで取り上げられていましたが振り返り枠でノータッチなことを思い出しました。

 

タイムバンクというサービスが今年運用されています。HPはこちら。

 

timebank.jp

 

有名な人に秒単位で単価が設定され、その人の時間を買えるサービス。と言った感じでしょうか。

 

タイムバンクに登録されている人は敏腕経営者であったり、ダンサーであったり、講演などをしている人であったり、作家であったりと多岐にわたります。その人達の時間を買って相談したりノウハウを教えてもらうことが可能なんですね。

 

誰でも時間を売れるわけではない。影響力偏差値57という壁

 

おもしろそーだ!じゃあ私も売ってみようとお考えの方。チョットお待ちを。

 

登録には審査があります。影響力偏差値という独自の規定があり、売り手側に回れるほど人気かどうかを査定します。査定方法はSNSでの活動を見るようです。Twitterやフェイスプックのフォロワーの数とかイイネされてる数とかそーいった認知度をみるのでしょう。ビックリするほどSNS影響度も知名度もまったくない私じゃあお金を出しても審査に受からんわけです。まず受かっても教えられる技術も経験もないですしなぁ。

 

そういえば、8月にストアカということについて調べたことがあります。

 

katatemasyuushi.hatenablog.com

 

これに少し近い感じですね。これは少人数で集まって教えられることの講師になるといった感じでした。ストアカのもっとすごい人達バージョンでしょうか。

 

これはステイタスとしての意味がある気がするな

 

パッと思いつきなんですけど、このタイムバンクって査定が受かったことで「影響力オレあるぜーイエー!」てことを客観的に説明できるためのサービスな気がします。

 

運営側としては、スキマ時間で時間を売れる画期的なサービスとなっています。ですが、実際は、影響力判定サービスなところで落ち着くのではないでしょうか。

 

チョット前までは、秒単価が一番高い人は「はあちゅう」さんという女性作家さんでした。料金にして一秒100円。私が一時間アルバイトで貰える額が900円。

 

私の一時間が、彼女の9秒でした。なんて悲しい話だ。

 

実際、どれくらいの人が時間を買っているかわかりません。私としては誰かの時間が買いたいと思いません。あまりピンとこないです。経営で悩んでいる人とかはマンツーマン(対面ではなくビデオチャットが多いようです)で相談できるのは貴重なのでしょうね。

 

私としては、一緒にドラクエスプラトゥーンをしてくれる人がいると嬉しい。そんなぐらいです。オンライン対戦ができていれば満足か。

 

それでも、影響力って何だか憧れますよね。1ツイートで何万リツイート!とかね。SNSでの活動って勉強したら数値が上がるもんなんですかね。チョットその辺も勉強して実践してみたいと感じました。

 

現代の自己承認欲求なめんなよ!って話でしたね。

 

12月4日放送週刊マネーランド振り返り枠

NHKさん、裁判で勝ちました。これから大変なことになりそうです。

 

今週は投資用語タップリでお送りしてました

 

年の瀬ということで、一年の振り返りをしたお二人。山田さんはテレビの出演がないことに危機感を感じ、浅野さんはおもちちゃんとの生活に一番の変化だったと思い返していました。景品フェアリーは来年あたり飛び立つそうです!

 

投資マスターでは「逆張り」と「VI指数」という投資用語が出てきました。

 

逆張りはけっこう現代でも使われだしている用語でもありますよね。あえて皆が乗っからないところに乗っていくみたいな。そんな使われ方のイメージがあります。例文に浅野さんが出てきておこでした笑

 

VI指数とは恐怖指数とも言われているそうで低いと経済が安定しており、高いと恐慌などが起きやすいと言われてます。恐怖指数とはおっかない名前ですね。

 

経済に関して言うと世間が荒れている時期ほど底値になるので投資のタイミングといえるのかもしれません。今で言うビットコインなどはいつ転落するのかチキンレース状態になっていますから慎重派の人はこの時期は投資しづらいのかも。リーマンショックでかなりの人が損をしたと聞いていますが、逆にリーマン・ショック直後に投資を開始した人は回復前の底値で投資ができるメリットがありますね。ただ、落ち込んでそのまま倒産みたいなケースも十分考えられるので慎重さは必要ですが。

 

チョット時間がないのでかけあしとなりました。私も、来年の夏から種銭を増やしていきたいな!いまは貯めるターン!

200記事を書いてふと振り替える

12月になってまだ自炊をしていません。寒いと動きたくなくなります。

 

祝200記事!ブログ活動がルーティン化してきた

 

2017年5月25日に開始したこのブログ。毎日更新をユルく決めた結果、サボることなく毎日更新が継続できております。そしてこの度、記事が200を越えた次第であります。

 

f:id:syuyashishido:20170831014219j:plain

 

とりあえず、やったぜ~!

 

性格上、毎日これをやる!的な決まり事をことごとく破り、また決まり事を反故しても1ミリの罪悪感を感じなくなっている自分でしたが続けられましたね。

 

いや、厳密にいうとTwitterレベルのつぶやきを1カウントに含んでいますが。書いたか書いてないかというと書いたのでOKとします。

 

飽きっぽい私がここまで継続できたのも、なんだかんだで性に合っているのでしょう。読書感想文は自発的にやっていたし、活字を読むのもキライではないので読み書きは好きだから続けられたのだなぁと自己分析しています。

 

継続出来た理由がもう一つあります。リアクションをしてくれる人がいるのがデカいです。Twitterにリンクを貼ればイイねをしてくれたり、ブログにスターを付けてくれたり、読んでいることがわかるのがモチベーションに大きく影響します。アクセス解析によって数値化されているのもすごい楽しいですね。・・・一方、PVを追い求めすぎて話題性一点突破のブログを書いたこともありますが、あまり楽しくないですね。やはり自分のアンテナに引っかかることをアウトプットするのが楽しいです。

 

そんななか、他人様のブログを読んだ

 

1日30分でも半年継続してブログをやっていると自分が少し誇らしく思えます。

 

そんなエゴが芽生えてきた最中、人様のブログ記事を読みました。

 

めちゃくちゃ面白いな!人のブログ!

 

面白すぎて転載をしたくないくらいレベルの高いブログを目にしました。上には上っていうか自分のこれまでの軌跡がたいしたことねー!と思わざるをえないくらいの面白さでした。

 

今、数多くあるブログでちゃんと読者を増やせている読み物として一定のレベルに達しているブログは一定数あります。そのブログはちゃんとした読ませるレベルになるだけの努力や工夫が随所に見られます。

 

端的にいうと、

 

・見出しが大中小使い分けている

・太字にしている

・斜線を使えている

打ち消しも上手く活用している

・重要なところでアンダーラインを活用している

・ここぞという所でデカイ字、色文字で強調している

・画像をよく添付する。画像を編集している

・漫画、イラストを添付している

・オチがある。読んで満足感を得られる

 

 

こういった努力が見られました。つまり、出来る表現は可能な限りやっているということです。

 

自分も見習わないと!と思った

 

すごい楽しいブログを読んだあとに、自分の記事に戻るとエバーノートにメモしたような地味極まりないログだなぁと痛感しました。

 

継続するということが出来たので、あとはクオリティアップを目指していきます。世に出すという緊張感というか、やりがいいうか、ワクワク感を楽しみながら1この記事を丁寧に仕上げていきたいと思う次第であります。

 

そのためには、時間が足りない。圧倒的に足りてないんだなコレが。

PCデポが解約金21万円!世間がざわついてます!

UNIQLOで服を買いました。服を買うとテンション上がりますね。

 

PCデポの解約金が問題になっています

 

先日、TwitterPCデポ光回線を解約しようとしたら21万円を請求されたというツイートが話題になりました。JCASTさんのニュースを引用しておきます。

 

www.j-cast.com

 

パッと見だとPCデポはエグイことやるな~という印象を持ちました。果たして金額は妥当なのでしょうか。

 

解約して転売を阻止するための違約金

 

違約金の内訳が記載された見積書の画像があるのですが、ちょっとよくわかりません。

 

恐らくですが、光回線を戸建てに引き込む工事があったり、ネット環境丸々一式があったり、PC本体込込での契約だったのでしょうね。PC、スマホ、中継器などの機器も契約内に入っていることがわかります。

 

あくまでも私見ですが、違約金21万は工事や機器込みならもしかしたらPCデポが言うように正規の料金なのかもしれません。そして、交渉して機器を返却するのであれば4万円になったようですが、4万円も工事費としてみるなら妥当なのかもしれません。

 

というのも、企業は契約して即解約して機器を違約金のみで購入するやり方に対して対策を取る必要があるからです。昔、携帯会社が新規契約欲しさに新規契約したら最新端末を無料でプレゼントするキャンペーンをしていた時期がありました。転売屋がこれに目をつけて契約して即解約。違約金が2万円くらいだったら新品のスマホを転売すれば十分な利幅がありました。こうした問題を解決するためにある程度違約金は掛かるような仕組みを作って対策をしていました(携帯会社は国から実質ゼロ円をやめるように通達がありましたね)。

 

今回のPCデポも即解約して機器を安くゲットされないような仕組みがあったのでしょう。今回のツイート主の方は、純粋に解約をしたかったようですが、仕組みによって損をしてしまったようです。

 

PCデポ側にも説明不十分な過失がある

 

当然ながら企業にも説明責任があります。40代50代のPC知識が疎い方に対して理解できるような説明をする義務があります。PCデポは、ネットで買い物ができない、だけどPCを使ってみたい客層に対して販売しているわけですから、知識ゼロの客に対して納得できる説明ができるようオペレーションを徹底して然るべきです。

 

私は、今回の件で解約金21万円という文章が独り歩きして企業が悪者になっている印象があります。しかし、企業もしっかり説明をする業務を怠っているなという見方もあると思います。現場の人の負担になりますが、契約ごとはしっかりと説明をするように心がけないといけませんね。

ふと100万円貯めるためのロードマップを考えた

食事制限頑張ってます。カロリー計算が癖になってきました。

 

自分は100万円貯めるにはどれだけかかる試算してみよう

 

唐突ですが、100万円必要なんです。

 

ウシジマくんみたいな冒頭なのはさておき、本当に100万円が必要になりました。

 

理由としては、実家の引越し、兄の手術代、実家の生活費などを立替に立替えた結果、私の貯金がゼロになり、100万円を借金したからです。実家もよくも息子に100万円も払わせるなぁと人ごとのように驚いてます。

 

 早く借金をなくして綺麗な体にしたいんです。そのためにはどれくらい毎月の貯金があるのかをシミュレーションしてみました。完全私の話です。

 

六月の夏ボーナスまでに完済すると決めた

 

まずは夏のボーナ6=スで色々買い物をするとして30万円を貯めます。

 

そして、親から毎月2万を返済してもらうことになりました。これで半年後には42万ある計算になります。

 

残りの58万円を6カ月で貯めるとなると毎月、約9万円ですね。本業のみでは厳しいですがアルバイトがあれば楽なラインになりました。

 

さらに緊張感をだすためにさらに負荷をかけて行きたいですね。5カ月でいけたらすごいんですがね。

 

無駄遣い、まだカロリー摂取は厳禁!きびしくなるぼい!

6人に1人が年収122万未満で年収800万以上が増税対象になる日本は

12月は自炊をしようと思ってます。もう6日になっちゃいました。ダイジョブか。

 

日本は約17%が年収122万という事実

先日、ニュースで日本の六人に一人が年収122万以下だということが発表されましたね。年収122万というと、月10万の総支給ですね。手取りは7万くらいでしょうかね。月7万は貧困層というレベルじゃないですよね。どうやって生きるのだろうか。

 

家賃3万

光熱費1万

通信費1万

食費2万

 

ここまで限界ギリギリに切り詰めていけば何とか生活できるレベルですね。というより、月給10万で仕事してないときは何をしているのか気になります。お金も使えないので何して時間をつぶしているのでしょう。 

 

7万だったら私のアルバイト代より低いですね。病気やハンデキャップがあるならわかります。それなら手当をもらったり、申請して生活保護を受給するなどの生き方があります。うーん健常者で10万とはいったいどんなライフスタイルなのだ。

 

一方、高収入もキビしい事態に

 

そして、政府が所得税の改正をするようです。年収800万円以上の人は税金が高くなるみたいです。いやーこれはいやだと思っている人もおおいんじゃないでしょうか。

 

昔は、1000万円プレーヤーを目指したい!とかよく聞きました。ですが、今の時代は年収700万プレーヤーが一番人気になりそうですね。稼げばその分持ってかれてしまうならモチベーションは上がりませんね~。転職サイトでも年収700万とか人気になるのではないでしょうか。

 

らくーで居心地のいい本業で500万くらい稼いで、やりたい副業で100万くらい稼げるようなライフスタイルが理想なようです。私の今年の年収はおそらく500万前後なので、副業を何か打ち込める何かを見つけて頑張っていきたいところです。まずは種銭なんですよね~。

 

お金に振り回されないで!お金をコントロールしましょう。