片手間収支生活

副業・小遣い稼ぎ・サブ収入に関する記事を投稿しています

就業規則で確認してからサブワークを始めよう!は正しいの?

十穀米をたべました。宍戸シュウヤです。体にいいのになぜ、白米の牙城を崩すせないのだろうか。

 

今回は、ネット記事によくある「副業バイトをする際に注意するべきこと」を読む際に注意することを書きます。

 

副業の規制緩和の波を受けて、こういった記事が乱立してますよね。私もよく読みました。

 

大体の記事の頭に「就業規則」で副業可能か確認しましょうね。と丁寧に教えてくださります。

 

いやいや、就業規則でOKならいいのかというとそうでもないですよ。

 

上司に僕副業頑張ってます!とはなかなか言えません。言われた上司も苦笑いだろうし笑

 

ですので、僕は自社の就業規則を読んでません。まずバイトしようと決めてました。

 

副業が可能かどうかというよりも、まず副業を社内で漏らさないことのほうが大事です。

 

組織として集まっているなかで、モチベーションや士気を下げることはNGです。

 

そして、副業のせいで本業が疎かにしないこと。これも重要です。

 

自分の思いがけないタイミングで副業がバレるときもあるでしょう。

 

そのとき、副業に入れ込みすぎてたせいで本業が適当になったんだなと思われないように心がけてます。

 

副業していても居てほしい人材であれば結果オーライなんじゃないでしょうか。

 

ですので、睡眠時間を削って副業に精を出すのは危険ですよ。

 

私はあくまで片手間にすこしだけというスタンスをとっています。

 

どうせ時間があるなら少し実入りがあるほうがいいかなぁという考えです。

 

今の仕事が好きで職を失うリスクが怖いという方は、本業を頑張って出世して所得を上げるのが正しいでしょう。

 

なんとなく在籍し、副業もめんどくさくてなぁとどっち付かずの方。

 

スタンスを決めるのがいいかもしれません。

 

せっかくの時間を素敵な片手間収入にしましょう。