片手間収支生活

副業・小遣い稼ぎ・サブ収入に関する記事を投稿しています

200記事を書いてふと振り替える

12月になってまだ自炊をしていません。寒いと動きたくなくなります。

 

祝200記事!ブログ活動がルーティン化してきた

 

2017年5月25日に開始したこのブログ。毎日更新をユルく決めた結果、サボることなく毎日更新が継続できております。そしてこの度、記事が200を越えた次第であります。

 

f:id:syuyashishido:20170831014219j:plain

 

とりあえず、やったぜ~!

 

性格上、毎日これをやる!的な決まり事をことごとく破り、また決まり事を反故しても1ミリの罪悪感を感じなくなっている自分でしたが続けられましたね。

 

いや、厳密にいうとTwitterレベルのつぶやきを1カウントに含んでいますが。書いたか書いてないかというと書いたのでOKとします。

 

飽きっぽい私がここまで継続できたのも、なんだかんだで性に合っているのでしょう。読書感想文は自発的にやっていたし、活字を読むのもキライではないので読み書きは好きだから続けられたのだなぁと自己分析しています。

 

継続出来た理由がもう一つあります。リアクションをしてくれる人がいるのがデカいです。Twitterにリンクを貼ればイイねをしてくれたり、ブログにスターを付けてくれたり、読んでいることがわかるのがモチベーションに大きく影響します。アクセス解析によって数値化されているのもすごい楽しいですね。・・・一方、PVを追い求めすぎて話題性一点突破のブログを書いたこともありますが、あまり楽しくないですね。やはり自分のアンテナに引っかかることをアウトプットするのが楽しいです。

 

そんななか、他人様のブログを読んだ

 

1日30分でも半年継続してブログをやっていると自分が少し誇らしく思えます。

 

そんなエゴが芽生えてきた最中、人様のブログ記事を読みました。

 

めちゃくちゃ面白いな!人のブログ!

 

面白すぎて転載をしたくないくらいレベルの高いブログを目にしました。上には上っていうか自分のこれまでの軌跡がたいしたことねー!と思わざるをえないくらいの面白さでした。

 

今、数多くあるブログでちゃんと読者を増やせている読み物として一定のレベルに達しているブログは一定数あります。そのブログはちゃんとした読ませるレベルになるだけの努力や工夫が随所に見られます。

 

端的にいうと、

 

・見出しが大中小使い分けている

・太字にしている

・斜線を使えている

打ち消しも上手く活用している

・重要なところでアンダーラインを活用している

・ここぞという所でデカイ字、色文字で強調している

・画像をよく添付する。画像を編集している

・漫画、イラストを添付している

・オチがある。読んで満足感を得られる

 

 

こういった努力が見られました。つまり、出来る表現は可能な限りやっているということです。

 

自分も見習わないと!と思った

 

すごい楽しいブログを読んだあとに、自分の記事に戻るとエバーノートにメモしたような地味極まりないログだなぁと痛感しました。

 

継続するということが出来たので、あとはクオリティアップを目指していきます。世に出すという緊張感というか、やりがいいうか、ワクワク感を楽しみながら1この記事を丁寧に仕上げていきたいと思う次第であります。

 

そのためには、時間が足りない。圧倒的に足りてないんだなコレが。